• TOP
  • ニュース
  • まちづくりシンポジウム:生活文化創造都市フォーラム「米子地域会議」参加者募集─終了しました

ニュース

2019.12.04 | TOPICS

まちづくりシンポジウム:生活文化創造都市フォーラム「米子地域会議」参加者募集─終了しました

米子の歴史と文化を活かした「住んで楽しいまち」の創造

「地域独自の豊かな生活文化」が「創造都市」を育むという視点で、平成15年度から「生活文化創造都市推進事業」に取リ組んでいる一般財団法人日本ファッション協会では、令和2年1月29日(水)、米子市、米子商工会議所と共催で、生活文化創造都市フォーラム「米子地域会議」を開催します。
創造都市運動の日本における第一人者である同志社大学教授 佐々木雅幸氏と地域の文化行政・経済のスペシャリストである鳥取大学地域学部特命教授 野田邦弘氏による基調講演と、米子市長の伊木隆司氏、米子ガイナックス株式会社代表取締役の赤井孝美氏、大山町でアートを中心に活動する「こっちの大山研究所」所長の大下志穂氏、米子商工会議所青年部会長の木村美紀氏をパネリストとして展開するパネル ディスカッションの2部構成で、米子市における歴史・文化を活かした新たなまちづくりの可能性について、さまざまな視点からご提言いただきます。
米子のまちづくりのあり方や、米子の未来に関心のある方、ぜひこ参加ください。

お申し込みはこちらから

 

開催案内

◆開催日時:2020年1月29日(水)14:00~16:40 ※開場 13:30~

◆開催場所:米子市立図書館大研修室(鳥取県米子市中町8番地)
※お車でお越しの方は米子市役所有料駐車場をご利用ください(会場で駐車券の無料処理をします)

yonago_library

◆参加費:無料

◆定員:100名

◆参加申込締切:2020年1月22日(水) ※先着順に受け付けます。定員を超えた場合は、お断りすることがあります。

◆主催:一般財団法人日本ファッション協会

◆共催:米子市、米子商工会議所

◆後援:日本商工会議所、鳥取県、米子市中心市街地活性化協議会、米子商工会議所青年部、中海テレビ、BSS山陰放送、新日本海新聞社

 

プログラム

基調講演Ⅰ : 生活文化創造都市の可能性

sasaki_0002_jouhannsinn-

講師:佐々木 雅幸 氏
同志社大学客員教授、創造都市ネットワーク日本(CCNJ) 顧問、文化庁地域文化創生本部 主任研究官

2014年より同志社大学客員教授、大阪市立大学名誉教授。著書に『創造都市への挑戦:産業と文化の息づく街へ』など

 

基調講演Ⅱ : 米子の歴史・文化を活かした新たなまちづくりの可能性

mr.noda

講師:野田 邦弘氏
鳥取大学特命教授

横浜市職員時代横浜トリエンナーレなど文化行政を担当。文化経済学会元理事長。『アートがひらく地域のこれから――クリエイティビティを生かす社会へ』(共著)、『文化政策の展開』など著書多数

 

パネルディスカッション :創造都市米子に向けた新たな挑戦

コーディネーター:野田 邦弘氏 鳥取大学特命教授

igi_shicyo35×35mm

パネリスト:伊木 隆司氏
米子市長

公認会計士・税理士。米子市公共事業評価委員会委員長、一般財団法人鳥取県観光事業団評議員、鳥取県経済同友会常任幹事、米子商工会議所青年部会長等を歴任。2017年4月に米子市長就任

 

akai2019

パネリスト:赤井 孝美氏
米子ガイナックス株式会社 代表取締役

米子市生まれ。イラストレーター、アニメプロデューサー、ゲーム作家、合同会社ネギマン観光社代表社員、米子映画事変実行委員会名誉会長。米子市を盛り上げる様々な事業を展開

 

oshita

パネリスト:大下 志穂氏
こっちの大山研究所

米子市淀江町生まれ。海外、東京をへて、2009年にUターンし、自身のアート活動開始。2013年より大山町を拠点にアートプロジェクトに取り組む。イトナミダイセン藝術祭主催など。

 

kimura_miki

パネリスト:木村 美紀氏
米子商工会議所青年部会長、株式会社ラフデッサン代表取締役

米子市生まれ。2009年に関東から米子に拠点を移し、ファイナンシャルプランナーとして、執筆、講演、個人・法人のコンサルティングを行う。社会福祉士としての顔も持ち、障がい者の一般就労をサポートする「Fine米子オフィス」の運営にも携わる

  • mixiチェック
↑