まち自慢.net
豊島区公式HP内に「若い女性向け支援サイト」がオープン
東京都豊島区では、2021年1月29日に、コロナ禍で顕在化した10代から20代の若手女性の貧困や虐待、自殺などの諸問題への取り組みを推進するため、全庁横断プロジェクトチーム「すずらんスマイルプロジェクト」を立ち上げました。当初は女性管理職を中心としていましたが、昨年夏から有志の女性職員12名も参加して若い女性向けの支援サイトや相談カードの作成などを行っています。
さらに、2022年2月1日(火)に「すずらんスマイルプロジェクト」専用ウェブページが、豊島区公式ホームページ内にオープンしました。
「若い女性の視点に立って作成すること」に力を入れ、若手女性メンバーが議論を行い、想いを込めて作成したサイトです。スマートフォンで見やすい画面展開や色使い、文字も語り掛けるような柔らかい表現にこだわり、温かみのある優しいイラストもすべて手作り。
「家族とうまくいかない」「生活に困っている」など具体的な内容から相談窓口につながるようにし、当事者だけでなく友人など周りの人々や民間支援団体も活用できるよう、区の支援情報やイベントを紹介する掲示板なども掲載。一人でも多くの若年女性に寄り添い、ともに考えていくことを目指しています。
<「すずらんスマイルプロジェクト専用サイト」の概要>
■公開日:2022年2月1日(火)
■サイト構成:
・相談先を探す 相談したい事案から相談先を探すことができる
・迷ったらこちらへ どの相談事案にも当てはまらない方に向けた相談先(アシスとしま)の紹介
・豊島区の支援情報 困っている事案から区が主体となって行う支援事業の紹介
・支援団体の皆様へ 支援団体が相談者に区の事業を紹介する際に活用してもらう
・掲示板 区や支援団体の最新の支援・イベント情報の掲載
・すずらんスマイルプロジェクト 発足からサイトリニューアルオープンまでの活動やプロジェクト名の由来、活動理念についての紹介
■サイトURL:https://www.city.toshima.lg.jp/suzuran/smile/index.html
<画像提供>
豊島区 共同通信PRワイヤーより