まち自慢.net
「駿河 東海道おんぱく2017~冬の駿河を食べる 出会う まちあるく~」2月3日から開催─終了しました
静岡市を舞台に、地域資源を活用した“地域体験プログラム”「駿河 東海道おんぱく(温故知新博覧会)」が2017年2月3日(金)から3月5日(日)まで開催されます。
静岡市内の6つの宿場町、蒲原宿・由比宿・興津宿・江尻宿・府中宿・丸子宿をテーマに、地域の住民や団体・事業者が、自分たちの住む地域の魅力を掘り起こし、新しい視点でみがきあげて、63の体験・交流型プログラムをつくりました。
「静岡茶」の飲み比べや美味しい淹れ方を学んだり、「桜えび」など地元の食材に下鼓を打ったり、桜えび漁船に乗って富士山を撮影するプログラムもあります。地元で愛されている味や技の体験、おんぱく限定公開の施設やまち歩きなど、「食」「歩」「知」「技」「楽」「美」の6つのカテゴリーのプログラムが用意されています。
この時期、静岡では一年の中でも最も美しい富士山が見られます。冬だからこそ出会える美しい景色をバックに冬の静岡ならではの、食と人と物語に出会う旅に出かけませんか。
<「駿河 東海道おんぱく2017」の開催概要>
◆開催期間:2017年2月3日(金)~3月5日(日)
◆開催場所:静岡市内旧東海道宿場町とその周辺エリア
◆プログラム数:63プログラム
◆主催:東海道歴史街道観光推進協議会
◆協力:静岡市、(公財)静岡観光コンベンション協会、静岡商工会議所、(一社)SACLABO
◆運営事務局:駿河 東海道おんぱく事務局
<プログラムの参加方法>
いずれも事前申込が必要です。「駿河 東海道おんぱく」公式webサイトでプログラムの詳細を確認し、ご予約ください。予約受付は先着順です。
◆申込開始日:WEB申込 2017年1月13日(金)正午から、電話申込 1月14日(土)正午から
◆公式サイト:https://shizuoka-onpaku.jp/
<「おんぱく」とは>
大分県別府市で開催された「温泉博覧会」が始まり。温泉にプラスαをして、体験・交流型プログラムを複数集め、一定期間に集中して開催し、多くの観光客を集めました。以来、小規模な体験・交流型プログラムを一定期間に集中的に開催し、一体的にプロモーションすることで、より効果的に魅力を発信する観光まちづくりの手法の一つとして全国的に取り入れられています。
<写真提供>
静岡市(共同通信PRワイヤー)