生活文化創造都市推進事業

平成21年度実施活動

ファッションタウン構想のトップに戻る>>

 

平成18年度から平成20年度まで、3年間にわたり「生活文化創造都市拡充プロジェクト」を実施してまいりました。それを受け、平成21年度は「生活文化創造都市推進事業」として平成20年度にまとめた「生活文化創造都市の指標化調査」に対し、新たなデータを加え、再度見直し、分析し直した結果を「指標化調査改訂版」として全国のまちづくり関係者等に配布しました。

 

また、指標化調査の結果を踏まえ、創造都市の先進事例を取り上げて、桐生市において全国大会を開催するとともに、地域における創造都市推進の定性的課題の把握と事例収集を兼ねて南さつま市及び旭川市で地域会議を実施しました。

 

(1)実施事業の概要

1 .生活文化創造都市推進会議

当協会に学識経験者、地域づくり実践者、企業人などからなる委員会を設置し、同会議の指導の下に、指標化調査を行い、地域での生活文化創造都市の具体的な推進を目指して、その取り組みを研究するとともに、「地域会議」を開催しました。

 

2 .地域会議

地域における創造都市推進の一助となることを目指して、南さつま市及び旭川市において地域会議を開催しました。

 

 <南さつま地域会議>

平成22年3月11日(木)、南さつま商工会議所にて、「南さつま地域会議」を開催。南さつまの魅力的な地域ブランドづくりを核とした“まちおこし”を目指すワークショップとして開催し、約40名のご参加を得ました。

開催日時

会場

参加費

主催

共催

テーマ

参加者

プログラム

平成22年3月11日(木)16:00~18:00

南さつま商工会議所 3階大ホール

無料

財団法人日本ファッション協会

南さつま地域資源活用促進協議会(南さつま商工会議所、JA南さつま、市内各漁協、鹿児島大学)

南さつまの魅力的な地域ブランドづくりに向けて

約40名(南さつま地域資源活用促進協議会メンバーを中心に)

◆トークセッション「掘り起こそう!南さつまの豊かな生活文化」

<スピーカー>

望月照彦氏  多摩大学大学院教授、日本地域資源学会会長

中武貞文氏  鹿児島大学産学官連携推進機構 准教授

<コーディネーター>

田代昌弘氏  NPO法人プロジェクト南からの潮流 理事長

 

01

会場との意見交換も熱気を帯びた南さつま地域会議

02

夕焼けが美しいサンセットブリッジ

 

<旭川地域会議 >

旭川市の潜在的な魅力を引き出し、都市としてのブランド力を高めていくために、 “創造都市”の視点から旭川市のこれからについて考えるシンポジウムを、講師に佐々木先生と旭山動物園園長・坂東元氏を迎え、平成22年3月29日(月)、旭川グランドホテルにて旭川市と共催で開催しました。

開催日時

会場

参加費

主催

共催

後援

テーマ

参加者

プログラム

平成22年3月29日(月)15:00~17:00

旭川グランドホテル3階 景雲の間

無料

財団法人日本ファッション協会

旭川市

旭川商工会議所

“創造の場”に富んだ魅力的な旭川づくりを目指して

約50名

基調講演1 「旭川のまちづくりと旭山動物園の役割」

坂東 元氏  旭川市旭山動物園 園長

基調講演2 「創造都市の視点から見た旭川市のまちづくり

佐々木雅幸氏  大阪市立大学都市研究プラザ所長、同大学院創造都市研究科教授、

生活文化創造都市推進会議 副座長

対談  坂東 元氏×佐々木雅幸氏

コーディネーター/橋元廉彦氏 株式会社トレンズ 代表取締役社長

 

03

旭山動物園の坂東園長にもお話いただきました。

04

旭山動物園ではメロンパンにも行列が。

 

3 .「Creative Japan平成21年度全国大会 in 桐生」の実施

平成22年1月28日(木)に「Creative Japan 平成21年度全国大会in 桐生」を開催し、桐生市内を中心に他県からの参加者を含め約120名のご参加を得ました。

開催日時

会場

テーマ

プログラム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主催

共催

後援

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成22年1月28日(木)14:30~17:40

桐生商工会議所 6階ケービックホール

想像力と創造力が元気なまちをつくる

◆基調講演 「時代が求める創造都市の在り方」

佐々木雅幸氏  大阪市立大学都市研究プラザ所長、同大学院創造都市研究科教授、

生活文化創造都市推進会議 副座長

◆パネルディスカッション「想像力と創造力を活かしたまちづくり」

<パネリスト>

上野 仁志氏  豊島区文化商工部 文化デザイン課長

柳井 和彦氏  萩市まちじゅう博物館推進課 課長

宝田 恭之氏  ファッションタウン桐生推進協議会運営委員会委員長、群馬大学大学院教授

桐生活動報告: 北川紘一郎氏(北川設計所長)、赤池孝彦氏(桐生森芳工場・桐生再演)

<コメンテーター>

佐々木雅幸氏

<コーディネーター>

福井 昌平氏

(株)コミュニケーション・デザイニング研究所代表取締役社長、

平城遷都1300年記念事業協会チーフ・プロデューサー

(財)日本ファッション協会

ファッションタウン桐生推進協議会 桐生商工会議所

桐生市、桐生青年会議所、日本商工会議所

 

05

佐々木雅幸氏の基調講演

06

豊島区、萩市、桐生市から活動を報告

 

エクスカーション

1月29日(金)無鄰館、ベーカリーカフェ・レンガ、有鄰館、からくり人形、後藤織物・森芳工場

・泉織物・青柳菓子店(旧 東洋紡績工場)などのこぎり屋根の活用事例を中心に桐生市内の

“創造の場”を巡るエクスカーションを実施しました。

07

織物工場を創造の場として蘇らせた無鄰館

08

職人技を今も受け継ぐ後藤織物

09

10

芸術を学ぶ学生たちの拠点として蘇った森芳工場

“のこどら”で知られる青柳菓子店

 

  • mixiチェック
↑